EVトラックでの公共充電スポット(一部)の利用開始について
株式会社e-Mobility Power(本社:東京都港区、代表取締役社長:四ツ柳尚子、以下「当社」)は、11月16日(木)13時より、一部の充電スポットでは、EVトラックの利用を可能にいたします。当社が発行する「e-Mobility Power充電カード」でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
脱炭素化が世界の潮流となる中、二酸化炭素排出量を大きく削減できるEVトラックの普及拡大が期待されています。一方、既存の充電スポットは、普通乗用車向けのサイズで設計されていることに加え、大型車向けと普通乗用車向けの駐車スペースが区別された場所に設置されていることがあり、EVトラックで既存の充電スポットをご利用いただくためには、安全の確保が大前提となります。
当社では、充電器設置パートナー(充電スポットの整備にご協力いただいている企業等)および自動車メーカー各社と協議を重ね、EVトラックでの公共充電スポットの利用実現に向けて取り組んでまいりました。
このたび、安全にかかわる一定の基準(駐車マスとトラックのサイズ)をクリアし、充電器設置パートナーの合意を得られた充電スポットに限り、特定のサイズのEVトラックでの利用を可能とします。今回、対象とならなかった充電スポットやEVトラックのサイズについても、充電器設置パートナーとの協議を継続し、利用可能な充電スポットを増やせるよう努めてまいります。
さらに、今後新設する充電スポットについても、充電器設置パートナーとの場所選定の段階から、極力EVトラック向けの大きめの駐車スペースを確保できるように協議をしてまいります。
今後も多様なステークホルダーと共に、幅広いユーザーのニーズに応え、利便性の高い充電サービスを提供することにより、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【今回利用可能とする車両・充電スポット】
(1)車両
以下の車両は、(2)に示す充電スポットでの利用が可能となります。なお、全長5mを超えるEVトラックについては、今後の運用や安全等の状況を見極めつつ、利用可能な充電スポットの拡大に向けて充電器設置パートナーや店舗オーナーと協議してまいります。
新しい車種のトラックで充電スポットの利用を希望される自動車メーカー様は、お問い合わせフォームより当社までお問い合わせください。
(2) 充電スポット
現時点で、合意いただいている充電器設置パートナーは下表のとおりです。他の充電スポットについても、EVトラックでの利用開始に向けた調整を進めていますので、合意ができ次第公表してまいります。
最新の情報は、当社ウェブサイトに掲載しますので、ご確認ください。
【お願いと注意事項】
●上記企業の充電スポットであっても、個別の店舗事情で利用を認めていないスポットがございますので、利用の可否については、当社ウェブサイトを必ずご確認ください。
●新しい車種のトラックで充電スポットの利用を希望される自動車メーカー様は、必ず当社まで事前にご相談ください。
●万が一事故・トラブル等が発生した場合は、利用者自身の責任でご対応いただきます。安全には十分に配慮してご利用ください。
●原則として充電ケーブルは、EVトラックの充電口に届く設計にしていますが、万一充電ケーブルが届かないスポットがあった場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりその旨ご連絡をお願いいたします。